20070321

Nostalgic


夕暮れ時が懐かしさを誘う母校の正門前。現在閉校して改装工事中との事。あの頃渡り廊下だった場所が、ガラス張りの昇降口に様変わりしていた。手前は当時の懐かしい味チェリオ。これでたこ焼きがあればベストかな。

2 comments:

Anonymous said...

Flutters
コメントつけようと思ったら、ないじゃないですか『コメント』。なので、ここに書き込んでおります。
昨日、桜を見に呑川の緑道へ行きましたよ。サザエさんで有名な『桜新町』から東工大のある『大岡山』辺りまで桜並木が延々延々と続きます。かなり長いです。途中で歩くのがいやになるくらいに。
でも、玉川通りから駒沢通りまでの間はきれいな小川になっていて雰囲気がいいので、おすすめです。
ところで、写真の猫の前にチョークでなんか書いてあるのが気になります。

visnu said...

あー本当だ。なんでこれだけ出てないんだろう???
すいませんお手数かけます。
それにしても随分な距離歩きましたねぇ。疲れちゃいますよ。
猫の前のチョークは「カラオケ館」って書いてありました。場所取なのか宣伝なのかは判然としませんが、雨で流れると思います。