20080611

Cinema

なんかリニューアル版が出るとか出ないとかチラっと小耳に挟んでたけれど、
『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0』
7.12封切りだそうな。開ける小屋数が全国で5館。少ねぇな。
後になって拡大げるのか。パッケージの為に出し惜しみするのか。
予告観たら配給WBっぽかったから、まさか東宝がガタガタ煩くって、
小屋数多く開けられないとかだったりして。(笑)
 ・新作3DCGカット追加。
 ・全編新規アフレコ。
 ・サウンド6.1ch、音場設計がハリウッドの人(ランディ・トム)。
と、結構変えたらしい。きっと音聴いたら痺れるだろうなぁ。

そういやボチボチ封切り(6.21)なので、昨夜は独りインディジョーンズ映画祭w
やっぱ最後の聖戦(3作目)から、どう繋ぐ気か楽しみだ。
3作目のアリソン・ドゥーディ(エルザの人)が一番いい女だと思うんだけれどなぁ。


バグどのとの戦い。まさに夏。ついに3作目。7.19封切り。
開ける度に公開規模がしょぼくなってる気がする。


何故か知らないけれど次のバットマンって、
"BATMAN"を前面に押し出した宣伝してない気が。8.9封切り。


アイアンマン夏休みにぶつけて来ると思ったけれど、9.27か。


ショーン・ペンの"Into the Wild"が予告観ると結構良さげ。
ロードムービーはあまり好物じゃないけれど、見て見たい。9月封切りらしい。

2 comments:

Anonymous said...

押井ってリメイクしないって言ってる人だったような気がしたんだけどやるんだね。スターシップトルーパーズ大好きだったんですがすでに3作目だっていうのを知りませんでした。バットマンの新シリーズはゲイリーさんがよい人な所が好きなんですがね。ジョーカーが誰なのか見ただけじゃわかりませんでした。アイアンマンはロケッティアとは違うわけですか?
イヤー映画って本当に…

visnu said...

心変わりでもしたんでしょうか。出回っている抜きを見る限りイノセンスっぽい雰囲気になってる印象でした。
宇宙の戦士1はバーホーベンがアメリカに対する皮肉と厭味たっぷりに作ってましたよね。2は1の撮監の人が監督でしたので、テイストが違いましたが、今回の3はまたバーホーベンなので楽しみです。
前回のジョーカーがぶっ飛んだヤバさだったのに比して、今回のジョーカーはなんかゴリゴリとリアルなヤバさを感じり気がします。
まあロケッティアみたいなもんだと思いますが、主人公がもっと嫌な奴なはずです。
きっとシベ超に乗って天国へ行ったんでしょうねぇ。。。合掌。