スピードレーサー Speed Racer
2008WB/135min./C.S./SRD
面白かったー。
最上級のスナック菓子映画(←ベタ誉めのつもり)
ウォシャウスキーは相変わらず外さないねぇ。
ホワイトボディのマッハ号が「中の人死ぬだろう」って感じで、
飛んだり跳ねたり転がったり縦横無尽で好き放題やってました。
クリスティーナ・リッチ相変わらず可愛い♪
ネタもフリもベタベタで、オチもベタベタ。
だから何も考えないでケラケラ笑って観てた。
クリスティーナ・リッチ相変わらず可愛い♪
お陰で真田広之が何だったのか良く判らなかった。
クリスティーナ・リッチ相変わらず可愛い♪
もしかしたら次はチキチキマシンも行けるんじゃないだろうか。
ってか次はチキチキマシンが観たい!
もちろん05番プッシーキャットのミルクちゃんはクリスティーナ・リッチで。
2 comments:
この映画始めはあんまり興味なかったんだけど
徐々に観たくなってきてた。
で、マスターの評価がいいので
「観る」に決定w
そういやマスターは吹き替え派?字幕派?
わおw
俺は映画館では完全字幕派です。
英語たいして判んないけどw
会話のテンポとタイミングとか、えげつなさみたいなのって、だいたい上手く日本語に置き換わらないですからねぇ。
意味解らなくてもテンポが判れば「そう演じる」表情や仕草の意味が感覚的に伝わってくるので、多分そういうのが好きなんだろうと思います。
吹替版は声優の演技が面白いのでDVDの時には1度は見てます。
本が酷い時の方が多いですけれどw
Post a Comment