にゃー!
勝手に顔がニンマリしちゃう。
脳内では松崎しげるが歌い出しちゃう。
ライオンズ・ファンになって20余年。
94年、秋山がホークス行ってもファンを続けた。
万年補欠の野球少年にとってピカピカのヒーロー。
この時はホークス・ファンに鞍替えしようかと本気で迷った。
95年、工藤がホークス行ってもファンを続けた。
96年に発ちゃんがスワローズ行ってもファンを続けた。
失速したかつての『アジアの超特急』の背中に涙した。
97年、キヨがジャイアンツ行ってもファンを続けた。
98年、久信がスワローズ行ってもファンを続けた。
03年、健さんがスワローズ行ってもファンを続けた。
04年、稼頭央がメジャー行っても、
ユニフォームがパジャマみたいになってもファンを続けた。
05年、親会社のゴタゴタで球団譲渡の危機だったけどファンを続けた。
07年、大輔がメジャー行ってもファンを続けた。
裏金問題で制裁受けて、Bクラスに転落したけどファンを続けた。
08年、1番打者候補筆頭だった福地がスワローズ行っちゃった。
ベンちゃんがドラゴンズ行って、カブがオリックス行っちゃった。
なんだか多摩地区のファンが切り捨てられた気がしたけれど、
大久保がコーチとか不安な材料がチラホラだったけれど、
とりあえず長い目で見ようと思いファンを続けた。
今年、地平を駆ける獅子を見た。
いきなりリーグ優勝、CS突破、日本一。
にゃーーーーー!(大歓喜)
1 comment:
ユニフォームがパジャマみたいになったけど
って所で吹いたww
ユニフォームって大事だよね。
俺はNBA大好きだったけど
好きなチームのユニフォーム変わった時は
ショックだったよ・・・
ま、どのみち俺が好きなチームは
多分100年以内は優勝無いと思うけどww
Post a Comment