20090822

cinema

里山
2009GAGA/90min./V.V./SRD

NHKで前にやってたドキュメンタリーの劇場版。
シリーズだったのかな?
水辺編と森編が過去にTVで見たことがあって、今回は森編。
余談だけれど、俺はどっちかというと水辺編の方が好き。

万人向けに作っているからだろうけれど、情報量が物足りない。
もうちょっと掘り下げて説明した方が判り易い部分もあったし、
ナレーションでそのままスルーしたところもあったし。
多少知らない事が出てきても補えるのが映像の説得力なんだから、
お客に智恵付けさせて返すぞ! くらいでもいいと思う。

HD画質をスクリーンで観るのは楽しい。
フィルムと違って隅々までパッキリと綺麗でアメージング。
さすがNHKはハイビジョンのベテランだから、
自然の色味がダイレクトに撮れててトレビアン。
フィルムだと潰れちゃう暗いシーンとかも色が乗ってて、
デジタルの良さが満載の映像美だった。

因みに、多分この手が好きじゃないと寝ると思う。
さえずり合う鳥の声、風に揺れる木々の葉の音。
森の音が5.1chで360°回ると気持ち良すぎて、
睡魔なんか来たらイチコロだと思う。

No comments: