Dr.パルナサスの鏡 The Imaginarium of Doctor Parnassus
2009showgate/122min./V.V./SRD
最高!!!!!!!!!!!!!!!!
やっと観られた感激で興奮~。
ギリアムおじさんの脳汁全開な画面に大歓喜!
なるほど今迄の「アレ」や「コレ」やは、
全部「あ、こうしたかったのね!」って感じ。
視覚効果、大道具小道具、カメラアングル、役者の動き、
それらの相互効果とか、その辺のところの一切合財。
予算の枠内でイマジネーションを爆発させる事ができるまで、
やっと技術の進歩が追いついたって事なのか?
それとファンには馴染み深い小ネタが満載なのも嬉しかったw
エンドロール後の黒味に悪戯仕込んであるから、
絶対明るくなるまで席立っちゃ駄目よw
にしても、パイソン好きの友達と語りたかったなぁTT
Ni!
ラブリーボーン The Lovely Bones
2010/135min./C.S./SRD
ピーター・ジャクソンのイメージ変わった。
ホラーとかファンタジーとかばかりだったから、
マニア向けの作品しか撮れないと思ってた。
あんなクソ重たい話を、よくあそこで軽量化できたよなぁ。
まじですげー。
最近映画の感想を当日にUpできないので、
日付指定で後日Upばかりしてまする。
2 comments:
おー、パルナサス観たのね!!
いいなぁ。
ラブリーボーンはあんま興味なかったんだけどマスターのレビューで観たくなったww
マーク・ウォルバーグ出てるんだっけか?
アバターも観たいんだけど時間が取れませぬよ!
マスターは3Dで観たんだっけか?
パルナサスよかったです♪
着メロ変えちゃいましたw
マーク・ウォルバーグがパパです。
そしてあのホレボレする二の腕が楽しめませんでしたw
アバタはツレが「酔うから嫌」てんで、普通ので観ました。
アイマックスの3Dが一番すげーって聞きましたよー。
Post a Comment