20071019

Theremin

monoさんから教えてもらったギター動画を見ていたら、
巡り巡ってテルミンに辿り着いちゃった。
大好きなクロード・ドビュッシーの『月の光』。

なんか魂持って行かれる感じがしてくる音色。
切なくて寂しげだけれど、無限に柔らかく受け止めてくれる感じ。

「メ○テル、なんだいあの音は?」
「あれはアンドロメダ・テルミンの泣き声よ、○郎」
「なんだい、それ?」
「旅人の命の火を吸い寄せて奪ってしまう悪魔の機械……」

夢を見ていて、それが夢だと判って目を醒ますと、まだ夢の中。
強い陽射しの中、白いパラソルをさした、逆光で顔が見えない美女。
そんな感じがしませんか?

…しねーっスか。そうっスか。すいません。
じゃ、マーズアタックでいいです。

そうそう。ようつべ動画を保存したい時はおはようチューブが便利。

3 comments:

Anonymous said...

この間はコメントありがとう。
テルミン製作キットがついたデアゴっぽいの(大人の科学?)が今売れてるそうで。

Anonymous said...

テルミンww
あの言葉で表現し難い音。
演奏なのかはたまた自己満足のトリップなのかww

you tube見てるとどんどん次のリンク辿って行っちゃうよねー。

visnu said...

あ、保存の方法判ったんで書いておきましたw