旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ
2009角川/112min./V.V./SRD
ベテラン俳優夢の競演みたいな映画だった。
北海道の寒さは、さぞ骨身に凍みたろうなぁ。
作品は無駄なく観易く感情移入し易いので素直に楽しめた。
着ぐるみのシーンとか、場内結構な人数騙されてたみたいだし。
長門さんの葬式のシーンに、ちょっと顔が引き攣った。
うーん、なんて説明したらいいんだろ。
老婆が孫に「今年で最後だから」とか笑いながら、
お年玉渡してる時の孫と両親の顔?
六坂さんの着ぐるみは反則でしょ。爆笑しちゃったよ。
麿赤兒さんがオイシイ役やってるの初めて見た。
ザ・ムーン
2007Discovery Films/112min./S.D./SRD
下手な映画観るより余程面白かった。
インタビューがメインのドキュメンタリー番組なのに、
超大作の2時間超尺を見た感じ。
元アストロノーツが千日行達成した坊さんみたいな目して、
全然軽いトーンでガッツリと含蓄のある事をさらりと言ってた。
俺も月行ってみてーなー。
2 comments:
動物園のちょっぴり興味あったんだよね
で、マスターの見て観たくなった!
でもDVD待つかなw
精神的にゆとりがある時に観ると、素直に感じる事が出来る良作映画なんじゃないかと思います。
なんつってw
なにせリーチかかってるベテランの皆様が複数出てらっしゃるので、そういう意味でも観て損は無いかもw
Post a Comment