20090420

cinema

スラムドッグ$ミリオネア Slumdog Millionaire
2008ギャガ/120min/C.S./SRD

間違いなく良い映画。
なんだろうと思うけどねー。「ふつー」かなぁ。
画面にバイタリティーがみなぎってる感じが良かった。
スラムで生き抜く姿を悲壮感で覆っちゃったりせずに、
肯定も否定もせずに描いているのは、かなりよかったし結構好み。
現地のスラムの子達を使って芝居させてるから演技云々はアレだけれど、
その辺をたいして気にする事無くストーリーを追えたのは、
ダニー・ボイルのリズム感なんだろうなぁ。
3幕目あたりからの御伽噺チックな展開が少しダレる感じで、
多分、観た後の微妙な物足りなさの原因なのかもしれない。
エンドの"ボリウッド"な感じは好きよw
出来れば「脳味噌にへばりついてくる感じの甲高い歌声」が欲しかったけどw
単純な連想でボンベイ・サファイアが呑みたくなったw

レッドクリフ PartII Chi bi xia
2009東和/144min/C.S./SRD

ま、こんなもんだろうね。

2 comments:

mono said...

スラムドッグは観たいと思ってるんだけど
イマイチ腰が重いんだよねw

レッドクリフもしかり。
パート1がウチにあるんだけど
中々観ようと思わないんだなw
観たいのにww

ってか、レッドクリフのレビューが
超簡素過ぎてわろたww

visnu said...

スラムドッグは観ておく分にはいいんじゃないかな、って感じで。
赤壁は・・・・・・。うーん。レンタル程度でいい気がw
難しいんですよねぇ。アレンジ加えちゃってる部分の判断が。俺的には「そりゃないよー!」でしたけれど。一つの作品としては、辻褄が合わなくなったりしている訳じゃないので。