20090516

Thanks for All the Fish


この星で2番目に賢い生物に会って来た。
所詮3番目に賢い程度の愚かな人間には、
彼らの言っている事は理解できないけれどね。
とりあえず腰が痛くなるまで座って眺めていても飽きない。
見てよし食べてよし。
なんと素晴らしい。

調査捕鯨の季節になったら喰いにいこっと。

2 comments:

mnky said...

一番賢い生物って何??

クジラ、イルカは食べ過ぎると良くないんだってね。
今読んでる本に書いてあったんだけど大分汚染されてて寿命より早く死んじゃうんだってねぇ。

俺は死ぬまでにシロナガスとイッカクを
生で見てみたい!!

visnu said...

銀河ヒッチハイクガイドによると、ネズミだそうですw

最近の鯨類はPCBなんかの毒性の強い化学物質が、生体濃縮でえらい事になってるらしいですね。特にイルカはオスの生殖能力に顕著な影響を確認できるくらい深刻らしいですねー。人間が調査してはっきり判るレベルって、ちょっと恐いですわ。
人間のオスのメス化の傾向も、PCBが原因だったりしてw

シロナガスってカリフォルニアの沖で見られませんでしたっけ? アメリカの西海岸の沖は、子連れのクジラが回遊するルートだって、何かで読んだ気が。いや、あれはコククジラだったかなぁ。その子供を襲うシャチも一緒に見られるとかなんとか。記憶があやふや。

イッカクいいですなー。北極圏ですな。ハドソン湾でみれたんじゃなかったかな。見たいですよねー。