イングロリアス・バスターズ Inglourious Basterds
2009東宝東和/153min./C.S./SRD
面白かった。
最近のブラッド・ピットは馬鹿マッチョの役ばっかだなぁ。
オツムの弱いマッチョの次が、オツムの弱い軍人ってw
別にいいんだけれどさ。
それにしても、荒唐無稽のお馬鹿映画だってのに、
ランダ役のクリストフ・ヴァルツは凄かった。
独、仏、英と流暢なのも然る事乍ら、間がいい。
カンヌ男優賞は伊達じゃなかったらしいね。
2012 2012
2009SPE/158min./C.S./SRD
「いやいや、ありえないから」って突っ込んじゃ駄目なんだけれどね。
「プレートがそんな早く動くわきゃねーだろ」とかw
結局「CGすげー」で終わっちゃう映画。
同じ「ありえないから」ってんでも、
初代ゴジラの方が、まだメッセージ性があった気がする。
ムリーヤが飛んでるシーンが一番興奮した。
エゴ丸出しでアレだけでかい箱舟こさえる様な連中が、
最後に浪花節の結論出す訳ねーだろっての。
それにしても、プレートテクトニクスで沈んでくなんて『日本沈没』みたい。
お?
2 comments:
おおーこれ観たいのよー!
イングロリアスバスターズ!!
ブラッドピットの役がすげーそそる!w
2012はなんか恐いww
後2年じゃん!!って感じ。
まだ観てないけど。
多分ブラッドピットはご期待通りな感じだと思いますw
2012は、もうなんか色々と、逆に笑えましたけれどw
Post a Comment