20121104

ツナグ

ツナグ
2012東宝/129 min./2.35/SRD

普通。
これ、TV用で撮ったんじゃない?

平川監督作品をよく存じ上げないんだけれど、
何本か映画撮ってるわりには、本作はTVみたいな感じ。
具体的には、本の構成、シーンとシーンのリンクのさせ方、
それとつなぎのシーンがブチっと切れる感じとか。
原作の中のいくつかのエピソードを、
脈絡考えないでつなげたのか、無理につなげたのか。
なんか一つの作品として違和感があった。
こう撮っちゃうとTV用にしか見えない。
「wowwowのドラマw用の作品?」って感じ。

作中の詩は希林さんのアイディアで使ったんだそうな。
実にキリスト者っぽいものの言い方だなぁと思ってたら、
上智の元学長ホルブメィス神父の随筆の中にある詩の引用なんだって。

松坂桃李の芝居はよかった。
久々に3年後とかも観てみたいなって思う役者。

そういや邦画にしちゃ珍しくシネスコで撮ってた。

No comments: