リンカーン Lincoln
2012/150 min./2.35/SRD
んー、あんま面白くなかった。
スピルバーグもやっぱ歳かな。
ありふれすぎてる感じがした。
「エイブは偉大だ」って教わって育った人らが見るのには、
見応えがあって面白いのかもね。
でもこっちとら、野郎がインディアンにやった数々の悪行も、
贔屓目のないフラットな視線で知り得ているわけだからさ。
「奴隷解放の父」って部分だけ切り取って見せられても、
訴求力たいしてないわいな。
この頃って日本では幕末の動乱期だから、
当時はそういう時代の雰囲気みたいのだったのかもね。
結局、ダニエル・デイ=ルイスはエイブ役だったからオスカー獲った?
No comments:
Post a Comment